
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隅田公園
- 資料番号
- 91210513
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.8cm x 35.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7077.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京朝日新聞 号外「日本橋白木屋の大火」
江戸東京博物館

(二郷半領付近絵図)
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 5[運動会]
清水崑
江戸東京博物館

品川海徳寺御供米袋
江戸東京博物館

(道程の旨問屋廻状書留)
江戸東京博物館

帆船(外国製)
江戸東京博物館

(41)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

二十四輩順拜図会 後編巻之壱
了貞/撰 竹原春泉/画
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

諸国名所番付
江戸東京博物館

秘書并検使心得留
大石氏
江戸東京博物館

古事類苑 地部一
神宮司庁/編
江戸東京博物館

(木曽八景)徳音寺の晩鐘
江戸東京博物館
![作品画像:[喜多村平六郎一件書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/998399-L.jpg)
[喜多村平六郎一件書類]
江戸東京博物館

43 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 菓子臨時配給ノ件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館