
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御東景 矢をつく車
- 資料番号
- 91210507
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治後期 明治30年頃 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8cm x 25.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7072.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

商品箱(三越果物部)
三越果物部/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 草むら
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

座敷ランプ
江戸東京博物館

世上各国写画帝王鏡
橋本周延/画
江戸東京博物館

「銀座散歩 四丁目南」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

北沢地図(東京市渋谷区世田谷区目黒区 三十四号ノ二)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ72 桐ヶ谷
織田信大/画
江戸東京博物館

御用留(武蔵国比企郡三保谷宿)
三保谷宿/作成
江戸東京博物館

お吉ざんげ,まつり
高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント コルク床片
江戸東京博物館

市村座
市村座
江戸東京博物館

護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館

弁当包み紙 「御弁当 沼津駅桃中軒」
江戸東京博物館

小柳常吉
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

コワッフ
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

東京名勝双六東京毎夕新聞附録第3863号
東京毎夕新聞社
江戸東京博物館