
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京開化名景競 駿河町三ッ井
- 資料番号
- 91210341
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 明治前期 明治7年9月 1874 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6981.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

『三越』 第204号
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

下絵[かっぱ男女1]
清水崑
江戸東京博物館

日本赤十字社救護材料庫
江戸東京博物館

パン焼器
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

京都クラブお伽同好会大会
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

書を読む和服の女性
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 平林寺境内弁天池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

議定書之事(酒造引請につき)
丸屋治八郎/他2名作成
江戸東京博物館

(飯米材木代等勘定滞に付訴訟)
太郎左衛門/作成
江戸東京博物館

折畳式鋸
江戸東京博物館

絵組番付 石橋山源氏槙揚
江戸東京博物館

明治三年庚午暦(丹生暦)
江戸東京博物館

相渡シ申質地証文之事
借毛本郷村質地主 野口左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

ポスター 第45回夏のおどり
江戸東京博物館