
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名所吾妻橋向嶋真景
- 資料番号
- 91210293-91210295
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林幾英/画
- 発行所(文書は宛先)
- 永松作之助/版
- 年代
- 明治前期 明治21年2月7日 1888 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

クワタ入れ
江戸東京博物館

民俗調査写真 楠木正成誕生地
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和二年下半期 東京電燈株式会社第八十三回報告 供給区域並送電線略図入
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 10話「ほらあなのたから」たかしよいち p91 表紙
清水崑
江戸東京博物館

サンフランシスコ [桑港名物の坂道と乳母車を押して歩く主婦たち]
清水崑
江戸東京博物館

ラジオ体操(第一),ラジオ体操(第二)
郵政省簡易保険局/作 N.H.K/制定
江戸東京博物館

東京都市計画図用途地域編 第7図墨田区
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政9年)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[鎧を着た男]
清水崑
江戸東京博物館

手拭下絵 二月 車引(生け垣に車)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

辞令(横手五六郎 郵便為替貯金管理所雇とする)
郵便為替貯金管理所/製作
江戸東京博物館

凌雲閣(浅草十二階)(No.41)
江戸東京博物館

人形之図(粂の仙人)
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

シンガー裁縫機械第15種使用法
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 今年の櫻花
水哉,春浪,荷月/撮影
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館