
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春相撲櫓評判 東は音羽 西は紀の国 大入競対花形
- 資料番号
- 91210064-91210066
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治初期 明治2年春 1869 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6836.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京日日新聞 昭和11年度 第21387号
江戸東京博物館

関東大震災 土砂に埋ったトンネルと汽関車
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

契情買言告鳥
梅暮里谷峨/著・序
江戸東京博物館

頼山陽先生百年記念会発行
江戸東京博物館

松山城(松山市)
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第二景 不忍池畔の春雨
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

銀座交差点の日本人と水兵たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

新もんく大津絵ぶし しん版第壱ぺん
車吉兵衛/編輯
江戸東京博物館

上野東照宮
江戸東京博物館

1929年を飾る世界の流行タムラの帽子(御註文の栞付)
江戸東京博物館

巳ノ春新板十二支噺
林屋正蔵/作 北尾重政/画
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「霧ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

画帖 古今東京名所
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
與古地/贈り主
江戸東京博物館

東京日日新聞 日刊 第一六八七六号
江戸東京博物館