
安政三丙辰歳三月廿日ヨリ東都深川八幡宮於社地成田山不動尊開帳群集図 Crowds Visiting Fukagawa Hachiman Shrine, in the Eastern Capital, on March 20, Ansei 3, the Year of Hinoetatsu, to View the Treasures of Naritasan Fudoson Temple
歌川国貞(初代)/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政三丙辰歳三月廿日ヨリ東都深川八幡宮於社地成田山不動尊開帳群集図
- 資料番号
- 91210040-91210042
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比須屋庄七(錦昇堂)/版
- 年代
- 江戸末期 安政2年12月 1855 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6830.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和38年3月上演台本 極楽踊り坊主
川口松太郎/作
江戸東京博物館

エルミタージュ美術館展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

書簡(送金の件)
鈴木重五衛門、甲賀寿友
江戸東京博物館

清左衛門家并諸道具売高調出帳
江戸東京博物館

松蝉蒔絵印籠
江戸東京博物館

アコーディオンを持つ和装女性
江戸東京博物館

此度御触金銀日々所持之もの品数差出所持不致候もの後々停止之御触連印
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 錬兵場にて日本陸軍新兵募集 Recruiting the Japanese army at drill Tokio
江戸東京博物館

一札(当村百姓代宅への乱妨狼藉一件惣代として出願の旨頼入につき連印証文)
治郎右衛門/作成
江戸東京博物館

刺子製半纏
江戸東京博物館

角田川 新梅屋敷之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館

(35)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

つむぎ長着
江戸東京博物館

公務公用旅行証明書
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年10月興行筋書 代表的名狂言と新作の力演
江戸東京博物館

下絵 行器
川村清雄/画
江戸東京博物館