明治二十七年十二月九日上野祝捷大会ニ畏くも 皇太子殿下 博物館庭前ニ於テ川上一座の日清戦争我が猛将勇士龍戦虎闘の演劇を御覧の図 The Victory Celebration at the Museum's Garden, Ueno, on December 9, 1894, Where the Crown Prince Watched the Kawakami's Theatrical Performance of our Brave General and His Soldiers' Fierce Battle
梅堂小国政/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十七年十二月九日上野祝捷大会ニ畏くも 皇太子殿下 博物館庭前ニ於テ川上一座の日清戦争我が猛将勇士龍戦虎闘の演劇を御覧の図
- 資料番号
- 91200218-91200220
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 梅堂小国政/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治中期 明治27年 1894 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
賃織(原料糸及生産反物)受払通帳
織物製造者 原茂佐助
江戸東京博物館
官地譲証縄入御願(輸出場)
田方郡繁問村/作成
江戸東京博物館
絵すごろく展-遊びの中のあこがれ-
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
闘魚 作者の言葉
丹羽文雄/作
江戸東京博物館
諸品割下直段附(越後国蒲原郡津川町及び野津市場)
江戸東京博物館
123 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
田中謙二あて葉書
福永武彦/作
江戸東京博物館
富士信仰 重行栄山関係資料 扶桑教灯燈用鑑札(赤筋五本)
江戸東京博物館
〔帝都ノ大洪水〕向島堤上避難者の実況
江戸東京博物館
吉原細見
江戸東京博物館
大倉商業学校第三回秋季陸上運動会紀念絵端書
江戸東京博物館
台本原本 だんじり
花登筐/作
江戸東京博物館
歌舞伎十八番 矢の根
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館
死絵 五代目市村竹之丞のかるかや道心と十三代目市村羽左衛門の石童丸
歌川国芳/画
江戸東京博物館
清国山東省済南府李公祠(No.68)
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和13年度 第22084号
江戸東京博物館