
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 暹羅国磐谷市街(No.159)
- 資料番号
- 90995692
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- ステレオ写真
- 発行所(文書は宛先)
- 万国実体写真協会/発行
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1cm x 18.1cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

堤外流作場内見帳
弍郷半領大膳村吉右衛門持
江戸東京博物館

議諚一札(宗門改めにつき振合永調査・六ヶ年宿村順番に相勤めるにつき)
小見村名主 田口廣右衛門/作成
江戸東京博物館

小田原領相模国津久井県鳥屋村切支丹宗門御改御帳
鳥屋村 役人/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 吉阪教授邸(早大) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

心座第三回演出
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」
松山貞太郎
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

螺鈿小箱
江戸東京博物館

下赤塚スライド 下赤塚 徳丸ノ原ヲ望ム 明治初年洋式兵法練習地
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治四十年略本暦
江戸東京博物館

井上貞流宛書状(帰府の日程、荷物を入れる長屋設置の事)
井上貫流
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 季節の覚え書 メリヤス論
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,668号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

文化財調査写真 丹生川上神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

千住宿三丁目氷川神社村社免許状
東京府
江戸東京博物館