
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 祭りの神輿
- 資料番号
- 90364173
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 年代
- 明治期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.3cm x 8.3cm x 0.4cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御用書留帳
町屋村/作成
江戸東京博物館

腕時計
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き どの料理にも働く生姜
江戸東京博物館

遊楽週報 第56号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

議院法参照委員之部(議院法外国諸例参照集)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

売出中階下売場の雑踏、三越自転車隊の整列
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 穴があいたゴムの氷枕 どうして修理すべきか?
江戸東京博物館

芝片門前壱丁目地所絵図面
江戸東京博物館

浄土宗切支丹宗門御改帳
原村/作成
江戸東京博物館

村内議定書(御公儀様御法度堅相守可申他)
河原代村/作成
江戸東京博物館

「八幡太郎勿来関之図組上ヶ三枚続」二
江戸東京博物館

蝶千鳥須磨組討・三題咄高座新作
江戸東京博物館

諸御用留帳
武州葛飾郡大膳村
江戸東京博物館

手拭小下絵 唐獅子 獅子山荘 村山坊
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第2回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館