
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 製糸をする人々
- 資料番号
- 90364124
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 年代
- 明治期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.3cm x 8.3cm x 0.4cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 15-1 「爪跡」カット
清水崑
江戸東京博物館

[陰刻]「観経三字漢一字」
江戸東京博物館

手古舞 火用心袋
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」155 津久井渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 除服出仕)
東京市役所
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第九十二吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

フェーレイスとソ連カメラマン
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

[こわれた橋を行く人](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

十郎兵衛女房おゆみ 同娘おつる
江戸東京博物館

逗子と葉山の絵はがき
江戸東京博物館

[墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

週間四谷日活 第157号
江戸東京博物館

広告「新発売御紹介」
江戸東京博物館