
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東寺 不開門
- 資料番号
- 90363986
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5952.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

カルカッタ高等法院(No.181)
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和26年6月興行筋書 6月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

下総国中沢家文書 乍恐以書付奉願上候御事(一ケ年請免許可願)
中沢村 瀬平/他10名作成
江戸東京博物館

明治天皇御大葬
江戸東京博物館

辞令(井上廉 願に依り兼官を免ず)
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

風林火山 疾如風・・・
清水崑
江戸東京博物館

領収証 川島ふとん店
江戸東京博物館

川除 樋類 普請算法帳
江戸東京博物館

豊後府内藩上屋敷普請記録
江戸東京博物館

相州江の島弁天洞
江戸東京博物館

小方儀
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 菅原伝授手習鏡 二代目中村又五郎の御台園生の前・喜の子の菅秀才
江戸東京博物館

新古 歌舞伎十八番 九世團十郎 関羽道行 花川戸助六
豊原国周/画
江戸東京博物館

近士武道三国志
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 楽人(「三番叟」)
江戸東京博物館