検索結果
正倉院

正倉院 Shosoin

横山松三郎/撮影 Yokoyama Matsusaburo

所蔵館
江戸東京博物館
資料名
正倉院
資料番号
90363958
大分類
写真原版・映像装置
小分類
ガラス原版
種別
ステレオ写真種板
作者(文書は差出人)
横山松三郎/撮影
年代
明治初期 明治4年以降 1871 19世紀 
員数
1枚
法量
10.7cm x 15.8cm
資料群/コレクション名
赤木清士コレクション
備考
壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
江戸博デジタルアーカイブズ
https://www.edohakuarchives.jp/detail-5927.html

江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

借用申金子之事

西之台 長兵衛/作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

願書并済口上証文之事(上総国夷隅郡田代村数多の出入により難渋につき身分立・母養育願一件につき)

江戸東京博物館

作品画像:叢梨子地葵紋散広蓋

叢梨子地葵紋散広蓋

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

The Illustrated London News 1904年 サンフランシスコを発つ日本兵志願者 Japanese volunteers leaving San Fransisco to join the army

江戸東京博物館

作品画像:東京日日新聞えはがき

東京日日新聞えはがき

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

明治座 昭和63年7月公演パンフレット ストーンウェル7月特別公演 お美津 芸者と第九交響曲

明治座事業株式会社/編

江戸東京博物館

作品画像:御高札諭草

御高札諭草

伊藤□/作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

洋装男性ブロマイド

永江維章/編輯撮影

江戸東京博物館

作品画像:江戸暦開板所文久三癸亥略暦(大小暦)

江戸暦開板所文久三癸亥略暦(大小暦)

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

神田、上野、下谷、湯島、料亭、芸妓屋電話番号一覧表 昭和46年5月

江戸東京博物館

作品画像:飯田助右衛門宛書簡(無尽の義取極の件及び出向の件願状)

飯田助右衛門宛書簡(無尽の義取極の件及び出向の件願状)

平林山主

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

出合い・ふれあい・めぐりあい 幻灯写し絵の小林源次郎さん(『きちじょうじあん』1978年12月号切抜)

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東京劇場 昭和14年7月興行筋書 前進座

秋山于四三/編

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

勲二等瑞宝章

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東美会創立五週年記念大売出し(いせや履物店安売りちらし)

東美会履物チェ-ンの店いせや履物店

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

戦前労働運動資料 モーリノうなぎ何故安い?死んだうなぎカ?

江戸東京博物館

MORE