
和服の男性2人(撮影地不詳) Two Men in Japanese Clothing (Photograph Location Unknown)
横山松三郎/撮影 Yokoyama Matsusaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和服の男性2人(撮影地不詳)
- 資料番号
- 90363836
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京新薬堂時価表(初号)
江戸東京博物館

流行長者盃
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

[新橋]演舞場 [昭和]二十三年十月芸術祭狂言 [義経]千本桜 主馬小金吾武里 梅幸
江戸東京博物館

かかあ天下 (足袋を繕う)
江戸東京博物館

長板中形型紙 輪つなぎ
江戸東京博物館

川村清雄画「軍神悪魔を退治す」
川村清雄/画
江戸東京博物館

名所十二ヶ月 下 中澤弘光画
江戸東京博物館

荏原大神御璽
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 江戸永代橋風景,天覧流鏑馬,下関上浜
A・アンベール/著
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.347
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

万小遣附込記帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
![作品画像:(上野司異変之儀見聞書上、渡辺勇四郎扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1007243-L.jpg)
(上野司異変之儀見聞書上、渡辺勇四郎扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]
上野司/作成
江戸東京博物館

ツバサクローム・ベビークローム・セミクローム
江戸東京博物館

神戸楠公社
江戸東京博物館

四季の遊 十一月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館