
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都御所 御常殿内部
- 資料番号
- 90363814
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5802.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

博覧会共進会 刷物 出品人乘車(船)賃金割引証
東京勸業博覽會/作成
江戸東京博物館

三世市川八百蔵の民谷源八と岩井粂三郎のけいせい琴の(けいせい屏風浦)
歌川豊国/画
江戸東京博物館

龍宮土産 初夢双六(『少女の友』9巻1号付録)
川端龍子/画 星野水裏/案
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

東海道名所田子浦付近ノ富士
江戸東京博物館

新大島一周
江戸東京博物館

明治四十一年六月八日降雹大雹絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 島根県 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

プレパラート収納ケース
江戸東京博物館

長板中形型紙 切りつぎ
江戸東京博物館

(明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害)浅草公園ノ濁流
江戸東京博物館

葵蝶紋鶴亀松竹梅七宝繋蒔絵道具
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ツタの葉(外国製)
江戸東京博物館

磁器製盃「喜一・若梅」
[藤川醸]/製
江戸東京博物館

延命大師堂の名灸蒸灸術治療
江戸東京博物館