
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都御所 小御所 紫宸殿
- 資料番号
- 90363805
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5793.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

山中湖ヨリノ富士
江戸東京博物館

越後国頚城郡上出村当丑御成箇割付之事
重田佐十郎/他3名作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月信州軽井沢大水害ノ惨状
江戸東京博物館
![作品画像:[婦人椅子座図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651613-L.jpg)
[婦人椅子座図]
大森覚太郎/画
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡金森村)
江戸東京博物館

徳利
江戸東京博物館

台湾神社
江戸東京博物館

鰹節削り器
江戸東京博物館

(日本橋区蠣殻町紋三郎稲荷神社祭礼につき催物許可願)
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館

[田安斉匡書状]
[田安斉匡/記]
江戸東京博物館

持丸俳優力量競
歌川国政/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

農商記
江戸東京博物館

今日歌白猿一首抄
国政/他画 立川談州樓焉馬/作
江戸東京博物館

松下英麿あて書簡 「典型」の受領の礼と山形行きについて
高村光太郎/作
江戸東京博物館

衛生局年報 自明治二十三年一月至明治二十三年十二月
江戸東京博物館