
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス皿
- 資料番号
- 90362102
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 明治後期 明治35年 1902 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.7cm x 20.7cm x 5.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸侯馬印・指物図のうち 紀伊大納言(幟旗と小馬印)
江戸東京博物館

文楽三和会 公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

美人十二ケ月 洲崎の汐干狩 四月
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十四景 十二月二十九日皇太子殿下御命名祝日の日本橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に亀
江戸東京博物館

オリンピック東京大会ポスター(日の丸・五輪)
江戸東京博物館

謹告(即位写真帖出版ニ付)
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

庭園 名古屋ホテル
江戸東京博物館

網糸
江戸東京博物館

心形刀流杖威刀護身法
旧村松藩士族 新潟市寄居町 松尾常重子/作成
江戸東京博物館

鯨尺定規
江戸東京博物館

馬に乗る軍人と少年兵士(幻燈原板)
江戸東京博物館

「新築地」関西後援会ニュース第2号
江戸東京博物館

手拭小下絵 花菱に縞模様
江戸東京博物館

THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二一五号
江戸東京博物館