
出語り 三代目沢村宗十郎の治兵衛と四代目岩井半四郎の小春 Degatari' (Musicians) with The Actors SAWAMURA Sojuro Ⅲ as Jihei and IWAI Hanshiro Ⅳ as Koharu
鳥居清長/画 TORII Kiyonaga
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出語り 三代目沢村宗十郎の治兵衛と四代目岩井半四郎の小春
- 資料番号
- 89220121
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清長/画
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/版
- 年代
- 江戸後期 天明4年 1784 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.4cm x 38.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4249.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ヴァイオリンを弾く和装女性
江戸東京博物館

文政十二己丑暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

上野駅前通と浅草方面
堀井猛司
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行筋書 曽我の家五郎一座
植木松塔/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

寒牡丹,都おどり
吉井勇作/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

大阪毎日新聞
江戸東京博物館

文化財調査 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

辻番付「忠臣蔵 五段目より九段目まで」
江戸東京博物館

じゅずも 緑色藻類 相模国 三浦半島産
江戸東京博物館

椀
江戸東京博物館

商名生物いつ偽擬名題招牌
半俗外史/戯撰
江戸東京博物館

紙芝居「民貯へて国強し」
江戸東京博物館

観光スライド
江戸東京博物館

護符 常陸国筑波根泉村慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館