
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:ひなん列車
- 資料番号
- 89220071
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 池田永治/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.5cm x 41.5cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4223.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書状(商売取扱方法之事)
父
江戸東京博物館

(東京名所)須田町広瀬中佐銅像
江戸東京博物館

丸メンコ 牛若丸 鉄砲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

写し絵写真 近江八景 近江八幡
江戸東京博物館
![作品画像:[井上貫流元小者清七御赦免につき申渡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687304-L.jpg)
[井上貫流元小者清七御赦免につき申渡]
鳥居甲斐守(忠耀)/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(惣五郎荒井宿江たばこ賣りに罷越候に付)他
荒町組兼帯関川組田口組百姓惣五郎親類 八右衛門/他4名他作成
江戸東京博物館

送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館

図面習作 透視図
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

上州館林町文書 祝金控
江戸東京博物館

民俗調査写真 発掘調査現場
永江維章/撮影
江戸東京博物館

本郷千輪咲菊引札
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 本所被服廠殃死者追悼式1
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

二見浦夫婦岩 付近ノ風景
江戸東京博物館

覗き眼鏡
江戸東京博物館

初代 柳家金語楼名演集
柳家金語楼,大貫正義/解説
江戸東京博物館