
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乗車券日付機
- 資料番号
- 89208402
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- (株)菅沼タイプライター
- 年代
- 昭和中期 昭和39年5月 1964 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9cm x 10.4cm x 17.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4026.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

為取替済一札之事
勅使川原村当人 高助/他14名作成
江戸東京博物館

覆替諸入用帳(屋根覆替につき)
松雲寺/作成
江戸東京博物館

横田村名主園蔵の家・積立金受取次第書
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[仙台堀亀久橋からの風景]
中谷実/撮影
江戸東京博物館

劇筋書 南都炎上他
江戸東京博物館

大坂町鑑
楠里散心/編
江戸東京博物館

絵画叢誌 第208巻
江戸東京博物館

南座 昭和31年9月興行ちらし 国家指定芸能特別鑑賞会
江戸東京博物館

古今画薮後八種
宋紫石/著・画
江戸東京博物館

伯父と甥
久保田万太郎
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

下総国印旛郡布鎌新田(布鎌新田拾九ヶ村寄村につき請証文写)
江戸東京博物館

柳ばし
江戸東京博物館

東洋美術大観
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(助郷貸付金及び利足の件道中奉行へ願い上げの旨につき)
年寄 八郎左衛門/他8名作成
江戸東京博物館

戊寅御年貢米永皆済之事
江戸東京博物館