
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風雅七小町 2
- 資料番号
- 89204012
- 小分類
- 版画
- 種別
- 水絵
- 作者(文書は差出人)
- 奥村政信/画
- 年代
- 江戸後期 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.1cm x 15.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新渡舶来之大象
一龍斎芳豊(歌川芳豊)/画
江戸東京博物館

平和紀念東京博覧会
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

一行書「歓喜入佳辰」
足立疇邨
江戸東京博物館

歌詞カード「カナカの娘」「常夏の島」「東京音頭」 ビクターレコード
江戸東京博物館

牛の水場(Serie 1031)(外国製)
江戸東京博物館

日本橋開通式記念 新に開通したる日本橋
江戸東京博物館

着物姿でお茶を入れる西洋人男女(幻燈原板)
江戸東京博物館

男性用 長着
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時局日誌 NO.119
江戸東京博物館

折込広告展 -江戸のチラシから現代まで-
株式会社オリコミサービス/主催 株式会社オリコミ/後援
江戸東京博物館

銀四方六角玉古木に鳥彫足簪
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

仰掛り一件願書(八王子周辺の絹紬渡世の百姓、町人共会所を立て親規に商売へ加わらないよう願い出)
江戸東京博物館