
清書七仮名 しらひや尾形寛行 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Shi' as in 'Jiraiya'. Role: OGATA Kangyo
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 しらひや尾形寛行
- 資料番号
- 89200792
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋兵吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3786.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

木箱(ダイヤ印 オレンジ)
株式会社布引砿泉所/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 田村 義満代
江戸東京博物館

宵宮祭,千鳥
平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

乾海苔商標
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

変り革合せ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

ジョウゴ立て
江戸東京博物館

正菊床上花壇(閑院宮殿下へ献上)中山松林圃
江戸東京博物館

午田方内見毛附之帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

綴り方帳
杉浦タマ
江戸東京博物館

見積書
平田文治商店/作成
江戸東京博物館

明治三十丁酉年九星日用便
石川正吉/著
江戸東京博物館

雛人形道具 御膳
江戸東京博物館

下駄
小川屋支店(横浜線原町田)/製
江戸東京博物館

ファイバー製メガホン
江戸東京博物館

錠
江戸東京博物館