
清書七仮名 しらひや尾形寛行 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Shi' as in 'Jiraiya'. Role: OGATA Kangyo
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 しらひや尾形寛行
- 資料番号
- 89200792
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋兵吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3786.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

江之嶋海岸ノ日之出 ENOSHIMA.
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 勝った!勝った!女子バレーボール
江戸東京博物館

朝鮮人来朝物語・朝鮮人行列次第
江戸東京博物館

荒川堤五色桜
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

マッチ:たいめいけん(広告マッチ)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 国際反戦デーを要求獲得デーとし変電所営業所に会合を待て!
全協 日本電気労働組合中央常任執行委員会
江戸東京博物館

大山講行衣(谷中れ組御供物講)
江戸東京博物館

羽釜
江戸東京博物館

東京拾二題 金魚すくい
吉田博/画
江戸東京博物館

記(領収書)
赤門倶楽部/作成
江戸東京博物館

当未宗門五人組人別下書
名主立蔵・年寄吉座衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

電気コタツ
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

陶製バット
江戸東京博物館

隅田公園本所側並木道路第一期排水工事設計図(其ノ五)
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館