
清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ke' as in 'Kenkaba'. Roles:KO-no-Moronao and ENYA Takasada
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞
- 資料番号
- 89200781
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 新宿文化センター 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東都天神会案内
江戸東京博物館

蟹形磁器製容器
江戸東京博物館

明治十四年太陽略本暦
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会 東京工業別館
江戸東京博物館

(日本風俗)生花
江戸東京博物館

三段重(瀬戸物)
江戸東京博物館

伊豆国立公園 堂ケ島の風光
江戸東京博物館

東洋畫題綜覽 第1冊 あ-う
金井紫雲/編
江戸東京博物館

物差(1尺)
江戸東京博物館

文化財調査写真 墳墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

役者遊眼合
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

花を持つ女性
江戸東京博物館

隅田川風物図屏風
鳥文斎栄之/画
江戸東京博物館

貯金報国
江戸東京博物館

諸国名所百景 播州舞子の浜
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館