
清書七仮名 くものたえ間女なるかミ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ku' as in 'Kumo no Taema'. Role: Narukami (Played as a Woman)
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 くものたえ間女なるかミ
- 資料番号
- 89200778
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

無敵日本 護れ-大空
江戸東京博物館

鉦
江戸東京博物館

今戸人形 五人ばやし(たいこ)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

鼈甲台梅鉢紋散蒔絵櫛
江戸東京博物館

歓談する小林源次郎の写真
江戸東京博物館

名所大谷地新田堀子人足附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

額字「万里秋風吹鶴駕」
相川逸史/筆
江戸東京博物館

戦国雑兵 「ただ今、団子山合戦の三勇士が・・・」
清水崑
江戸東京博物館

和田山哲学堂妖怪門 木像
江戸東京博物館

世界都市博覧会 特設会場での展開 概要説明パネル
江戸東京博物館

当寅綿役銀足廻銭糖蒹金割付取立帳
庄屋 渡辺吉兵衛/作成
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 鳶 梶ケ谷」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

タバコカード MUSICAL INSTRMENTS
(SCHUMACHER & ETTLINGER/石版)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 暑中見舞、九月来訪予定(絵葉書)
篠原/作
江戸東京博物館

建造物図面
江戸東京博物館

メディアステーションJ-2(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館