
清書七仮名 おく庭おはついはふぢ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'O' as in 'Okuniwa'. Roles: Ohatsu and Iwafuji
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 おく庭おはついはふぢ
- 資料番号
- 89200777
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

中国取材スケッチ・メモ
清水崑
江戸東京博物館

(東京名所)江戸川の櫻花 CHERRY BLOSSOMS ALONG THE EDOGAWA.
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日未曽有ノ大海嘯洲崎遊廓惨状ノ実景
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

相模上溝市街
江戸東京博物館

卒業見込み証明書
江戸東京博物館

御触書 写(宿々問屋役人助郷心得共風儀不宜につき改正仕法書)
江戸東京博物館

水元地図(東京市葛飾区 八号ノ四)
江戸東京博物館

愛国婦人会員の表札
江戸東京博物館

下絵 花鳥
川村清雄/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,857号
江戸東京博物館

郷土玩具 浅草富士神社 麦藁蛇
江戸東京博物館

簪[髪飾り一揃]
江戸東京博物館

風俗三十二相 目次
月岡芳年/画
江戸東京博物館

昭和45年度 都電撤廃 記念乗車券一式
江戸東京博物館

空也寺の僧図
十返舎一九/画・書
江戸東京博物館