
清書七仮名 のちの月角兵衛女太夫 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'No' as in 'Nochi no Tsuki'. Role: Kakube-e and Onnadayu
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 のちの月角兵衛女太夫
- 資料番号
- 89200776
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3770.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乍恐以返答書奉申上候(風損のため御下金他名主平兵衛横領出入につき)
江戸東京博物館

ニコライ堂
森義利/画
江戸東京博物館

(復興祭記念・惨禍の懐出) (上)被服廠を包みたる本所の劫火 (下)全滅せる石原町附近
江戸東京博物館

江戸
磯部鎮雄/編
江戸東京博物館

劇団新鋭歌舞伎 昭和18年10月興行筋書
江戸東京博物館

最新版日本帝国軍人鑑
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

護符 鹿嶋要石
江戸東京博物館

送り状
横浜市浅間町 仲澤屋喜太郎
江戸東京博物館

森永マイクロ図鑑
江戸東京博物館

日本橋
江戸東京博物館

文化財調査写真 阿弥陀三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

海苔スキの枠
江戸東京博物館

海外移住 5号
江戸東京博物館

大工雛形倭絵様集
立川小兵衛/著
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽座 昭和38年8月文楽協会地方公演 パンフレット 文楽協会誕生記念
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館