
清書七仮名 ぬれた仲町小三金五郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Nu' as in 'Nureta Nakamachi'. Roles: Kosan and Kingoro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 ぬれた仲町小三金五郎
- 資料番号
- 89200760
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3754.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

幼稚園 図工作品 イチゴ
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 第二会場全景 観月橋
江戸東京博物館

株式会社共同銀行 営業場 重役室
江戸東京博物館

キャピトル・レコード新譜案内 Newest Releases(英字)(洋楽)
江戸東京博物館

背広(上着)
三越/製
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年八月号
江戸東京博物館

ランプ 笠・油壷台 : 笠・油壷台 ランプ部分
江戸東京博物館

(瀞峽の絶勝)下瀞峽の筏流し
江戸東京博物館

文化財調査写真 国分寺址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「閑庭待春」 福田平八郎氏筆
江戸東京博物館

原画4 歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」
清水崑
江戸東京博物館

小笠原諸礼大全
法橋玉山/著
江戸東京博物館

SHOCHIKU NEWS Vol.1 No.19
江戸東京博物館

三重塔
尾形月耕/画
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 羽二重裏の筋目直し
江戸東京博物館

国民精神総動員「一億一体心の日本」
江戸東京博物館