
清書七仮名 はちじん佐藤正清 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ha' as in 'Hachijin'. Role: SATO Masakiyo
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 はちじん佐藤正清
- 資料番号
- 89200753
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3747.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御請書(頭取名主勤方心得)
三保谷宿頭取名主田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

当丑年宗門人別書上扣
武蔵国東葛西領東船堀村 名主権左衛門/他
江戸東京博物館

羽織(単衣)
江戸東京博物館

拝借金証文之事
相州江之島下之宮社領 拝借主 百姓代 清兵衛/他5名作成
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き (二)もやしの油炒り
江戸東京博物館

絵筆[グリップすべり止め付き 緑専用筆]
江戸東京博物館

東京上野忍ヶ岡競馬会之図
歌川重清/画 野沢定吉/画工 岡/彫
江戸東京博物館

東京回顧図会 上野動物園
恩地孝四郎/画
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

議定書(関東取締出役へ申し上げ差し掛りにつき村方取締向仕法申し合わせ)
生板村寄持二十ヶ村組合/作成
江戸東京博物館

新朝野新聞 第1号
江戸東京博物館

しんぱん開化べつぴんどど一
芳盛/画
江戸東京博物館

中仙道都路往来
江戸東京博物館

旅館引札 あわじや旅館
あわじや旅館/作成
江戸東京博物館

大正天皇 御大喪儀御行列図
江戸東京博物館