
清書七仮名 ろくかせん喜せむ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ro' as in 'Rokkasen' (The Six Immortal Poets). Role: Kisen
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 ろくかせん喜せむ
- 資料番号
- 89200752
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3746.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

安兵衛高田の仇討(三),安兵衛高田の仇討(四)
江戸東京博物館

かかあ天下 (妻の晩酌)
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 雑司ヶ谷一丁目町会第五部第四防空群防空資材一覧表
群長/作成
江戸東京博物館

風林火山 武田信玄氏
清水崑
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

入置申一札之事
称名寺/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(相渡申証文之事)他
江戸東京博物館

東京放送局彙報 第一号
江戸東京博物館

Histoire d’ une paire de jambes, par LEO FONTAN
江戸東京博物館

第八回 割増金附戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館

ロシアの市場(No.250)
江戸東京博物館

歌詞カード「春の花束」「桜の日本」 ビクターレコード
江戸東京博物館

尾保恵(小作料請取帳)
原茂
江戸東京博物館

原色写真版 京都島原 太夫の道中
江戸東京博物館

磁器染付皿 (鳥花文)
江戸東京博物館