
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大川富士見渡
- 資料番号
- 88208056
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.8cm x 30.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3240.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宝くじ券第868回東京都宝くじ
江戸東京博物館

(吉林名勝)松花江の鵜飼の盛観(其三)
江戸東京博物館

地震鯰絵 (洒落品書・食事する鯰)
江戸東京博物館

五銭
江戸東京博物館

くじら天国 第24回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 健気な花嫁、笑顔でおくる― 非常時日本の晴れの結婚式
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年6月公演筋書 団菊祭六月大歌舞伎
江戸東京博物館
![作品画像:[前立て・袖つけ・袖なし始末練習布]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651489-L.jpg)
[前立て・袖つけ・袖なし始末練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

ライオンのめがね その他(4)
清水崑
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

六木地図(東京市足立区葛飾区 七号ノ三)
江戸東京博物館

墨版貼交 親子雀、竹と兎
柴田是真/画
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

東京放送局彙報 第一号
江戸東京博物館

童謡四篇(足柄山・木枯・イナカノオバサマ・村で高いのは)
巽聖歌
江戸東京博物館

昭和五年御重宝
高島易断所本部
江戸東京博物館