
江戸の花名勝会 り 十番組 The Flowers of Edo, with Pictures of Famous Sights: Fire Brigade Ri-10
歌川広重(2代),松月,歌川豊国(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ, Shogetsu, Utagawa Toyokuni Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸の花名勝会 り 十番組
- 資料番号
- 87201333
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代),松月,歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 加藤屋清兵衛/板 彫みの/彫師
- 年代
- 江戸末期 安政~慶応頃 1854~1868 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.5cm
- 備考
- 87201320-87201388 江戸の花名勝会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2696.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

今様美人十二景 おとなしそう(佃新地之入船)
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

目黒不動尊境内 青木昆陽の碑と墓
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年4月興行筋書 団菊祭四月興行
古屋太郎/編
江戸東京博物館

七言律詩(金剛山玉流渓邸事)
田山花袋
江戸東京博物館

御通知(遠足の実施につき)
一年担任
江戸東京博物館

下谷神社絵葉書
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「浜町二丁目の元徳稲荷」
森義利/画
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
今官一/作
江戸東京博物館

俳風櫻多留
江戸東京博物館

手拭小下絵 暖簾・青海波文様
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 八町堀
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

時代物[3][怒る浪人をおさえる人々]
清水崑
江戸東京博物館

相撲カード 國登
江戸東京博物館