
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201061
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2667.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

月謝受取簿
今井慶松/作成
江戸東京博物館

大山詣役者揃 嘉吉 坂東家橘
歌川周重/画
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 1話「ほらふきトツコ」 神沢利子 p10 表紙
清水崑
江戸東京博物館

心の友英詩集
坂西志保/作
江戸東京博物館

恋相場花王夜嵐 二編下
仮名垣魯文/著 梅堂国政/画
江戸東京博物館

台北水道水源池
江戸東京博物館

村金利子取立帳
江戸東京博物館

金唐革かぶせ籐製一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜
江戸東京博物館

マツダ真空管
東京芝浦電気/製
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [試し斬り](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

陶製おろし器
江戸東京博物館

GREAT TOKYO
江戸東京博物館