個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 練上手銀彩松と梅文茶色盃台
- 資料番号
- 87200974
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2602.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
洋酒瓶
江戸東京博物館
伝単 No.2015-A「我家が倒れそうな時に逃げる者はない」
江戸東京博物館
新築地劇団ゴーリキー追悼公演 「どん底」「エゴール・ブルイチョフ」
新築地劇団
江戸東京博物館
覚(御仕法替中可相納分請取)
地頭内渡辺登
江戸東京博物館
葛西普通水利組合選挙会場入場券(東京市江戸川区発行)
江戸東京博物館
鍵類一括
江戸東京博物館
元信画集
田島志一/編
江戸東京博物館
内藤家邸宅設計図 第三十二図
小川工務店/作成
江戸東京博物館
湯のみ 赤垣源蔵
江戸東京博物館
下絵 天の岩戸(『日本一』第2巻第1号口絵)
川村清雄/画
江戸東京博物館
マッチ箱 ラベル 食堂デパートモンナ會舘
江戸東京博物館
朝鮮物語
大河内秀元/記
江戸東京博物館
糺物語 上
江戸東京博物館
筵
江戸東京博物館
洗張用用具
江戸東京博物館
文化財調査写真 五重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館