
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝珠浮文紫色盃
- 資料番号
- 87200954
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2582.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」7
清水崑
江戸東京博物館

カタ アイソリマルガタ
江戸東京博物館

取り皿
江戸東京博物館

酒購買券(久田見清酒小売業者協同配給組合発行)
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「復讐」 西沢笛畝
江戸東京博物館

アルバムを持つ和装女性
江戸東京博物館

領収證
江戸東京博物館

文書
永江維章/編輯
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 第三部農林係を命ず)
新潟県
江戸東京博物館

文化財調査写真 時の鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文字瓦(幡羅郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡本町田村)
江戸東京博物館

瀧原神社 前橋
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館