
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草金龍山観世音之図
- 資料番号
- 87102126
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊斎延一/画
- 発行所(文書は宛先)
- 堤吉兵衛/版 彫藤/彫
- 年代
- 明治後期 明治36年 1903 20世紀
- 員数
- 3枚続
- 法量
- 36.8cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2327.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

桜鍔恨鮫鞘 お妻八郎兵衛
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 国分寺 庭園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

差上申一札之事
武蔵国足立郡江戸袋村/作成
江戸東京博物館

多摩川風景絵はかき
江戸東京博物館

明治座 昭和63年10月公演パンフレット 吉例第23回 杉良太郎10月特別公演 桃中軒雲右衛門~桃源の風雲児~ ’88/秋ビッグ・オンステージ~マイライフ~ 遠山の金さん~江戸の華 長屋の弁天小僧~’88/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~
明治座/編
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)
江戸東京博物館

明治座 昭和35年2月興行筋書 新派二月公演
江戸東京博物館

重り
江戸東京博物館

復興祭当日 仮装行列の行進
江戸東京博物館

民俗調査写真 馬車にのる子ども達
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

和宮降嫁 役人附・行列附
御用御蔵板方 小林佐之進/作
江戸東京博物館

戦争死亡傷害保険證券
江戸東京博物館

新局九尾伝
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 天保十一年十月場所
江戸東京博物館

新劇・歌劇創作座特別大興行
江戸東京博物館

石高米永書抜(知行6ヶ村よりの納物書上 控)
曽雌市之丞家来植村彦右衛門
江戸東京博物館