
東京名所図会のうち浅草公園金龍山 Collected Illustrations of Famous Places in Tokyo: Asakusa Park and Kinryuzan Temple
歌川国虎(2代),歌川国利/画 UTAGAWA Kunitora Ⅱ / UTAGAWA Kunitoshi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名所図会のうち浅草公園金龍山
- 資料番号
- 87102020
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国虎(2代),歌川国利/画
- 発行所(文書は宛先)
- 児玉又七
- 年代
- 明治前期 明治21年 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.3cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2265.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

しち物ニ相渡シ申畑手形之事(市原郡草苅村文書)
中野間村 地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

日光名所 絵はがき 袋
江戸東京博物館

鐘入七人化粧
朋誠堂喜三二/作 北尾重政/画
江戸東京博物館

茶箕
江戸東京博物館

[煙る街の様子](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[面接を受ける男性J](新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

借用金子証文之事
三郎右衛門/作成
江戸東京博物館

東京薄暮
正岡容
江戸東京博物館

[忘年会会費など計算メモ]
江戸東京博物館

千代田週報 第111号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5525号
江戸東京博物館

奉預御金別紙引当証文之事
相州鎌倉郡戸塚宿元町 金子預り主 浅右衛門/作成
江戸東京博物館

御城坊主招手控
稲葉堀主人/作成
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

新東京全図
江戸東京博物館