
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 水道橋
- 資料番号
- 85200826
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2013.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浅草金田案内(凌雲閣カード付)
江戸東京博物館

納札型木製看板 かんだ鋲勝
江戸東京博物館

世界都市博覧会 開催時前後の道路共用状況パネル
江戸東京博物館

九鬼隆一書 色紙
九鬼隆一/書
江戸東京博物館

行脚僧
江戸東京博物館

手拭い 日本橋横山町大通丹波屋之図
江戸東京博物館

大日本国絵入新聞 第二号
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

江戸八景 高輪帰帆
秀麿/画
江戸東京博物館

江戸近郊八景 飛鳥山暮雪
歌川広重/画
江戸東京博物館

(東京名所)江戸川の櫻花 CHERRY BLOSSOMS ALONG THE EDOGAWA.
江戸東京博物館

越後国南新保村文書、越後国苅羽郡岩村文書
両新保村 九左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 浄真寺(九品仏)武田信玄遺愛の石灯篭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

茶道早合点
珍阿
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館

コマツヂカイガン 東京京橋本舗 小松盛林堂製 畳町
江戸東京博物館

内国第三回勧業博覧会 東京漫遊日録
靖音舎守文
江戸東京博物館