
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草寺雪中
- 資料番号
- 85200730
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1917.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

森有孝 年賀状 硯の上に乗るこけし2体
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京市本郷区役所平面図
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第1回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

スプーン
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 行水する女性1(日比谷公園)
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

灯影
丹羽文雄
江戸東京博物館

私立東洋高等女学校
江戸東京博物館

昭和七年 五月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

明治座 昭和33年5月興行筋書 五月大歌舞伎
江戸東京博物館

創作人形「お稽古」
富久松/作
江戸東京博物館

[錦糸公園図面]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5692号
江戸東京博物館

幾久一 看板
江戸東京博物館