
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草寺年の市
- 資料番号
- 85200717
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1906.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す
江戸東京博物館

同盟ニュース ようこそ!!若き盟友!!青年日本の歓迎裡に憧れの帝都へ
江戸東京博物館

扶桑改良寿語禄
楊洲周延/画
江戸東京博物館

GROETEN UIT ANTWERPEN ANVERS. EMBARCADERE AANLEGPLAATS
江戸東京博物館

電話番号焼印
江戸東京博物館

国宝黒門(旧華族会館の門)(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

馬力散ちらし
江戸東京博物館

芸事 笛・琴・三味線(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

大正四年十一月奉祝御大典市中光景 日本橋奉祝門
山光堂/製
江戸東京博物館

東京名所四十八景 柳しま橋もと
昇斎一景/画
江戸東京博物館

御神籤(第十一大吉)
江戸東京博物館

汐合川風景
江戸東京博物館

使用済切手貼込
江戸東京博物館

金属製カーラー
江戸東京博物館

岩波講座日本歴史予約会員募集
江戸東京博物館

型紙
木村章子/製作
江戸東京博物館