
寺社奉行正村氏俊が手控として写したものと思われる。収納された袋に記された墨書は次の通り。「千代田宝鑑 享和二戌年神無月廿日写之 正村氏俊(花押)」
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千代田宝鑑(江戸城他絵図集)
- 資料番号
- 83200299-83200304
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・図面
- 作者(文書は差出人)
- 正村氏俊/写
- 年代
- 江戸後期 享和2年10月 1802 19世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

月刊新協劇団 第三十四号
新協劇団
江戸東京博物館

家庭用魚類登録並購入票(京都市発行)
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

井の頭スライド 井の頭公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

215 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

浅草御蔵絵図
笹生/作成
江戸東京博物館

桑名公御参府御道中諸用留並一名入用帳
江戸東京博物館

無畏心院大僧正本葬儀次第
江戸東京博物館

下着(シャツ)
三越/製
江戸東京博物館

いなき屋呉服店 亀戸天神支店シール
江戸東京博物館

南座 昭和7年7月興行パンフレット 曽我廼家五郎一座
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第11編 都鳥(替手入)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

(農間商渡世并諸職人取調書上帳)
江戸東京博物館

諸国郷土玩具馬尽双六
牧野玩太郎/資料・監修 赤坂吾笑亭/画
江戸東京博物館

豆本
江戸東京博物館

袖玉町鑑
佐伯惟親/編 雪廼舎明光/校合
江戸東京博物館