
名所江戸百景 佃しま住吉の祭 One Hundred Famous Views of Edo: Sumiyoshi Festival on Tsukadajima Island
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 佃しま住吉の祭
- 資料番号
- 83200051
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年7月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

闢邪必読 五月雨抄
三浦安貞/著 柴田花守/増訂
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

御膳一式 坪椀
江戸東京博物館

近頃東陽寺猥りニ偽僧差出候ニ付本山江村々惣代ヲ以相願為取替儀定書写
間宮長次郎/作成
江戸東京博物館

文昭院様御法事之節御手留のうち 増上寺御霊屋御拝礼之図
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

認法儀・暦 早操重宝記
江戸東京博物館

[ワシ]
清水崑
江戸東京博物館

空襲を受けなかった都心部
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

エッグアイロン部品(柄)
江戸東京博物館

覚(火之見階子普請請負之事)
大工太郎吉
江戸東京博物館

矢口地図(東京市大森区蒲田区 四十八号ノ三)
江戸東京博物館

(山城国紀伊郡弥草村之内瓦町瓦師与次兵衛借銀一件書留)(拠無要用・銀570目)
伝右衛門/他作成
江戸東京博物館

棗
江戸東京博物館

覚(書付受取)
四ノ谷村名主
江戸東京博物館