
名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈 One Hundred Famous Views of Edo: Kilns by the Hashiba Ferry on the Sumida River
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈
- 資料番号
- 83200037
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年4月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
鉄道院
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 原稿執筆に際し配慮の礼状
佐藤利吉/作
江戸東京博物館

授業人雇入伺(井上隆治を第二十三番小学生蘭学校雇入につき)
小谷田重蔵/他作成
江戸東京博物館

封筒(Air mail)
中山松林圃
江戸東京博物館

腰掛ける老婆
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

正倉院 宝物銀瓶
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

肩携式雑嚢
江戸東京博物館

針箱
江戸東京博物館

当座勘定決算通知書(自由預金)
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

安斉憬商店 光学器械型録
江戸東京博物館
![作品画像:[谷中延命院日道密通一件]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687617-L.jpg)
[谷中延命院日道密通一件]
江戸東京博物館

東京名所四十八景 芝口はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

読売新聞 第4734号
江戸東京博物館

写真袋
渡辺時計店写真部/作成
江戸東京博物館