
名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈 One Hundred Famous Views of Edo: Kilns by the Hashiba Ferry on the Sumida River
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈
- 資料番号
- 83200037
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年4月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新三,絵日傘・曲独楽
英十三/詞 吉田草紙庵/曲,森暁紅,宮川曼魚/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

奉差上答書之事
保橋寺/作成
江戸東京博物館

ひばり用鳥篭
江戸東京博物館

左翼劇場活動報告 3
左翼劇場書記局
江戸東京博物館

布達(裸体での作業禁止につき)
神奈川県庁
江戸東京博物館

[船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

役場諸書類請取
江戸東京博物館

雀のお宿,猿廻し
鹿山映二郎/詞 嘉川雅量/曲
江戸東京博物館

花と果実いづれも好まし
壷井繁治
江戸東京博物館

桜田烈士伝 完
綿引泰/著
江戸東京博物館

桶[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[遊具一括(木製板 五貫)]
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館

菊(No.42)
江戸東京博物館