
名所江戸百景 砂むら元八まん One Hundred Famous Views of Edo: Motohachiman Shrine at Suna Village
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 砂むら元八まん
- 資料番号
- 83200029
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年4月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1698.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(歌舞伎役者写真)
江戸東京博物館

四分一三味線型簪
江戸東京博物館

御ふたり様宛書状(品物届方につき)
春風/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[行進の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/515098-L.jpg)
[行進の図]
江戸東京博物館

新文句大津画ふし葉歌
江戸東京博物館

明治座 平成2年2月興行パンフレット 山本富士子 2月特別公演 春琴抄 舞踊錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

素描 「倒された木」/図形習作(楕円)
川村清雄/画
江戸東京博物館

少年少女デー記念 小波先生ト其原稿 少女読書会・千代見園・函館図書館催
江戸東京博物館
![作品画像:[和装女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510970-L.jpg)
[和装女性]
寺崎廣業/画
江戸東京博物館

時局日誌 NO.48
江戸東京博物館

文化財調査写真 地蔵菩薩坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

万国史略
師範学校/編輯
江戸東京博物館

井上家伝薬法
井上貫流/写
江戸東京博物館

古今東京名所 両国花火お船蔵 両国橋大川のすずみ船
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

弘文庭訓往来
江戸東京博物館

学問のさびしさに堪へ炭をつぐ
山口誓子
江戸東京博物館