名所江戸百景 川口のわたし善光寺 One Hundred Famous Views of Edo: Ferry at Kawaguchi and Zenko-ji Temple
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 川口のわたし善光寺
- 資料番号
- 83200020
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.5cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
着色写真 眼鏡をかけた青年
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
兜頭巾 (火事装束の一部 桐紋付)
江戸東京博物館
記(樽数等書上)
出藤武左衛門
江戸東京博物館
こどもしんぶん さくら 64号
江戸東京博物館
電球(理研発電ランプ用)
江戸東京博物館
東京台湾協会専門学校東洋物産陳列場
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
耐火煉瓦
江戸東京博物館
湧水スライド 等々力渓谷
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
昭和十三年二月 新聞切り抜き 火傷の手当
江戸東京博物館
東京百花美人鏡
伊東升次郎/編輯・発行
江戸東京博物館
大阪の梅園(風俗画報挿図)
山崎年信/画
江戸東京博物館
竹皮製わらじ
江戸東京博物館
婦人長袖カーディガン
江戸東京博物館
富士週報
江戸東京博物館
唐詩選 巻之四・五
済南李攀龍/編選
江戸東京博物館