
名所江戸百景 王子音無川堰棣世俗大滝ト唱 One Hundred Famous Views of Edo: Dam on the Otonashigawa River, Popularly Known as the Great Waterfall
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 王子音無川堰棣世俗大滝ト唱
- 資料番号
- 83200019
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.5cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御條目御請印形帳(村方取締につき)
安房国安房郡布沼村/作成
江戸東京博物館

短歌(3)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その一 国宝黒門」青版,薄緑版
前田政雄/作
江戸東京博物館

差歯下駄
江戸東京博物館

パイプ
江戸東京博物館

サッポロ黒ビール
江戸東京博物館

東海道川崎宿関札一件
松平肥前守家来 羽黒平右衛門/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

天皇陛下御在位五十年記念乗車券 70円券
江戸東京博物館

倭節用悉改袋増字
俟野通尚/纂補 西川祐信/他画工
江戸東京博物館

奥羽六県連合共進会第三号館
江戸東京博物館

御朱印并年貢附作控
江戸東京博物館

戦国雑兵 第2回 「えいっ たッ」
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 北野天満宮の石神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝
江戸東京博物館