
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 赤坂喰違より水道橋まで仮御番所并〆切矢来場所絵図
- 資料番号
- 18200042-18200057
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 天保10~14年 1839~1843 19世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新国劇九月公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館

めんこ 鵺を退治する武士
江戸東京博物館

関西角力取組表 二日目
江戸東京博物館

ハクキン懐炉
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 野路の逍遥
片山春帆/画
江戸東京博物館

三月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 大黒天
江戸東京博物館

陸軍被服本廠参考館絵葉書
江戸東京博物館

ブラザー全製品のご紹介
ブラザー工業株式会社/編
江戸東京博物館

内濠と皇居 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

絵葉書 袋 東海の温泉郷 湯河原
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,721号
江戸東京博物館

東海道五十三対 島田の駅大井川
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

昭和三戊辰年毎朝便覧
江戸東京博物館

久良屋呉服店(明治四十三年略暦)
江戸東京博物館

下郷一件済口証文写(御年貢宥免永割合等横瀬村下郷百姓勘定合につき)
森田七郎左衛門/作成
江戸東京博物館