 
        慶応元年遣欧使節肖像写真 水品楽太郎 Mizushina Rakutaro (Portrait of the 1865-1866 Embassy to Europe)
ハーバート・ワトキンス/撮影 Herbert Watkins
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応元年遣欧使節肖像写真 水品楽太郎
- 資料番号
- 17750105
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- ハーバート・ワトキンス/撮影
- 年代
- 江戸末期 1866年1月3日 1866 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.9cm x 6.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    蔵前橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
 
		    両丸御用番江初テ対客罷越候節之日記書抜
牧野誠成/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[力の配分の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652668-L.jpg) 
		    [力の配分の図]
江戸東京博物館
 
		    賀正 羽根 (年賀状)
江戸東京博物館
 
		    扇
江戸東京博物館
 
		    代用石鹸 花王せんたく
花王石鹸株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    榛原聚玉堂版団扇絵 女郎花
酒井抱一/画
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1904年 魚雷攻撃のあった旅順港 The actual spot where the torpedo-attack in Port Arthur
江戸東京博物館
 
		    (諸問合并覚書等控帳)
江戸東京博物館
 
		    東京朝日新聞 第二号外「五・一五民間側の判決理由」
江戸東京博物館
 
		    煙管
江戸東京博物館
 
		    のぞきからくり
江戸東京博物館
 
		    武州児玉郡本庄宿地内字仙南堀より小和瀬村通滝瀬村土橋上迄古堀形用ヒ俊自普請所用水路願挽擺済口一件扣
名主 文左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    明治十四年太陽略本暦
江戸東京博物館
 
		    橘窓茶話
雨森芳洲
江戸東京博物館
 
		    [其角・一茶等俳句メモ]
江戸東京博物館