
末広五十三次 戸塚 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Totsuka
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 戸塚
- 資料番号
- 17200550
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)国技館内罹災民へ勅使来訪
江戸東京博物館

東京五百美人 (其十八)新橋おきな
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年6月 公演筋書 六月特別公演
江戸東京博物館

諸民通用 手紙之文言
十返舎一九/撰 松羅堂/書
江戸東京博物館

伊勢暦(天保3年)
江戸東京博物館

受領証
江戸東京博物館

寒鴉梢に啼いて北窓の空水より青し
小川未明
江戸東京博物館

南足立郡西新井小学校図
江戸東京博物館

アイセンリョウゲタ
江戸東京博物館

灯芯押え
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 原稿送付の通知
上田良一/作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

軍人合わせ 大将
江戸東京博物館

防空警報と燈火管制
江戸東京博物館
![作品画像:[歌会]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/514777-L.jpg)
[歌会]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4334号
江戸東京博物館