
末広五十三次 戸塚 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Totsuka
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 戸塚
- 資料番号
- 17200550
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

すゞみ舟,朝顔日記
森暁紅/詞 清元梅吉/曲,平山蘆江/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5580号
江戸東京博物館

文化財調査写真 高坏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

茶道且座式
黙雷庵
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年7月公演筋書 市川猿之助七月大歌舞伎
江戸東京博物館

詠草(行路落葉等)(未綴)
寿子/作
江戸東京博物館

考古資料写真集成
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東 鎮台日誌
江戸東京博物館

辻番付「狂言名代 万代□□春之寿」
江戸東京博物館

明治大正名士筆跡
江戸東京博物館

ベビーベッド用マット
江戸東京博物館

明治座 昭和59年7月公演パンフレット 芸能生活10周年記念 松平健 7月特別公演 新平家物語 松平健’84オンステージ 暴れん坊将軍~愛怨おしどり道中~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

Yokohama.Japanese Boys Coloring PicturesAnd Using Stereoscope.676
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ
清水崑
江戸東京博物館

[小唄歌詞等メモ]
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[九州の図 日向での戦い]
清水崑
江戸東京博物館