
墨版 烏 Black Print: Ravens (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 烏
- 資料番号
- 17200531
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.2cm x 36cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1421.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京師範学校小学読本字引 全
榊原芳野/閲 稲垣千頴/編
江戸東京博物館

プラモデル 飛行機
江戸東京博物館

坐繰製糸場矍所規則
小林市太郎/他作成
江戸東京博物館

小学読本 八之巻
東京府/編
江戸東京博物館

今立郡新堂村(用水樋・買板・石枠・往還石橋普請につき人足・材料など諸入用書き上げ)
江戸東京博物館

塩場反別名寄帳(塩場の面積・塩物の量の確認)
江戸東京博物館

昭和7年12月 新橋演舞場公演筋書 伝八郎の疑問・陰獣・やくざ神髄・紙芝居
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 一中 競牡丹(仲の町乃契嵐)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

大勝ニュース 第三十號
徳本鑛太郎/編輯
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館

彫金関係資料スクラップ
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

会席膳(一の膳用)
東京浅草 参拝講の分派講/製作
江戸東京博物館

こけし(男女一対の内女像「草木花」)
春容/銘
江戸東京博物館

[給与袋]
江戸東京博物館

少年倶楽部 22巻 9号附録 痛快防空ゲーム
江戸東京博物館