
着色墨版 小松引 Colored Black Print: Komatsuhiki (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着色墨版 小松引
- 資料番号
- 17200497
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.5cm x 15.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1388.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

和薬買入方書付
江戸東京博物館

元和年中より文化四年卯年迄相勤候廉之控(大沼郡高田村払戸芦原家)
江戸東京博物館

新吉原細見記
江戸東京博物館

覚(宿代請取)
新ミのや四郎衛門
江戸東京博物館

[手習手本]近道 四
江戸東京博物館

西洋夜話 初集
寧静学人/著
江戸東京博物館

(南洋西廻リパラオ島) アラパケツにて島民風俗
江戸東京博物館

相渡し申質地証文之事
借毛本郷村地主 組頭 彦右衛門/他五名作成
江戸東京博物館

羽子板 八重垣姫
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 国分寺 お鷹の道入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

官製はがき(30円)
江戸東京博物館

名書
和多ふみ/作成
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍八号新橋
陸地測量部/編
江戸東京博物館

(東京名所)浅草仲見世
江戸東京博物館

鼈甲波錨飾簪
江戸東京博物館

把手付コップ
みつわ/製
江戸東京博物館