
墨版 網代と魚 Black Print: A Wickerwork and Fishes (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 網代と魚
- 資料番号
- 17200452
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.8cm x 26.7cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1342.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦前労働運動資料 吸血鬼
江戸東京博物館

笄(梏梗文銀透し彫り)
江戸東京博物館

不忍弁財天(上野)
江戸東京博物館

歌舞伎 衣装と扮装 内容見本
講談社/編
江戸東京博物館

[納品伝票]
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

沼津様御参府御日雇附
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 政岡(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

東海道国府津駅前 国府津館下ノ海岸
江戸東京博物館

伝単「汪精衛發表宣言後廣州婦女維持会通電宣言」
[日本]/作成
江戸東京博物館

布製箸入れ
江戸東京博物館

公用秘録
江戸東京博物館

左翼劇場1932・1月号[赤いメガホン]
村山知義
江戸東京博物館

永井荷風と東京展 都市の散歩者
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

鬼面山不知火取組之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

裾廻し用生地
伊勢丹/製
江戸東京博物館